【ドイツ三大名城】冬のホーエンツォレルン城「Royal Winter Magic」

ドイツで有名なお城といえば、シンデレラ城のモデルにもなった「ノイシュバンシュタイン城」と仰る方が多いかと思います。

しかし、ドイツには【三大名城】と呼ばれるお城があり、「ノイシュバンシュタイン城」だけでなく、「ハイデルベルク城」「ホーエンツォレルン城」もあります!

本日は【ドイツ三大名城】のうちの1つ「ホーエンツォレルン城」を観光してきたのでご紹介します!

今回私たちは1月の冬休み中に行ってきたのですが、「ホーエンツォレルン城」では、11月〜年明けまで「Royal Winter Magic」というチケットが販売されており、プロジェクションマッピング、クリスマスマーケットやクリスマスイベントが開催されていました。

クリスマス後にもまだクリスマス気分が味わえるのは観光者にとってもとても嬉しいですよね!

クリスマスから年末年始にかけて旅行で観光される方にもクリスマスマーケットなどを楽しめる場所だと思いますのでぜひ参考になれば嬉しいです。

まずはオンラインでチケットを購入

今回私たちが行った冬の「Royal Winter Magic」だけかもしれないのですが、今回観光するにあたって、事前にオンラインチケットの購入が必要でした!当日直接窓口に購入をしに行かれている方もいましたが、人数制限がされているのか購入できず帰って行かれる方もいました…。

せっかくお城の前まで来たのに返されてしまうのは残念すぎるので…、以下の公式サイトから事前にチケットを購入されることをおすすめします!

駐車場情報と城までの行き方

駐車場はP1〜P3まで3箇所あります。

こちらのP1の駐車場が一番お城から近くて、シャトルバスも出ているのでお勧めです。

入場時間よりも早めに到着すればP1に駐車できましたので、ぜひ少し早めに到着されてみてくださいね。

今回私たちが行った「Royal Winter Magic」は15:00からの入場となっており、駐車場に車を停めてからまだ開城時間まで時間があったので、駐車場からお城を眺めてお弁当を食べたり、シャトルバスもありましたが、運動がてら駐車場からお城まで歩いて行きました!

駐車場からお城までの道のりは結構ありますが、歩いている方も多数おり、遠くに見えていたお城が近くに見えてきて子供もとても嬉しそうだったので、お時間がある方や散歩や運動をしたい方はぜひ歩いてお城まで行かれてみてください!

ホーエンツォレルン城観光(外観)

お城に到着し、ついに15:00からお城の中に入りました!

お城の外観はこんな感じでした。まだ暗くなっていないので分かりづらいですが、1月なのにまだクリスマスの装飾があったり、入場した時間からライトアップがされていました。

以前ハイデルベルク城にも行きましたが、ホーエンツォレルン城はまた違った雰囲気のお城で、こじんまりとしてはいるものの可愛らしい造りでした。

そして、こちらの銅像の左手から見える夜景がとても素敵でしたが、丘の上ということもあり暴風がすごかったです!ベンチもありましたが、息をするのが苦しかったのですぐに退散しました…(笑)

ホーエンツォレルン城観光(内観)

ホーエンツォレルン城の中ですが、実際に王様達が使っていたお部屋や食堂、装飾物を間近で見ることができました。また、「Royal Winter Magic」期間ということもあり、クリスマスの装飾もお部屋の所々にあり、おとぎ話の中に入ったようなとても素敵な空間でした。

こんなにも間近で鑑賞することができるなんてびっくりです。

お城内には赤いカーペットが敷かれており、カーペットから出て鑑賞すると警報音がなるみたいです。他の観光している方がカーペットから足が出て音が鳴ってびっくりしていたので、ご注意ください…!

また、観光している途中に後ろからエルフ達が突然やってきて、クリスマスの音楽を一緒に歌ったらチョコレートをプレゼントしてくれました^^

英語とドイツ語どちらでも音楽は対応してくれるみたいで、エルフがどっちがいいか聞いてくれました。

「Royal Winter Magic」では、子供にも嬉しいサービスも行われていてとても嬉しかったです。

突然現れるシャボン玉おじさん

お城の中から外に出ると、大きなノリノリの音楽と共にシャボン玉がたくさん現れました!

シャボン玉おじさんが出現して、大きなシャボン玉を出したり、細かいシャボン玉を出したり、シャボン玉の中に入らせてくれたりとパフォーマンスが開催されていました。

子供達はおじさんの周りに集まり、次々と出てくるシャボン玉を一生懸命触りに行ってキャッキャはしゃいでいてとても心温まる光景でした^^

私の娘も喜んでシャボン玉を追いかけていてしばらくこの場所から動いてくれませんでした(笑)

お城のライトアップ&プロジェクションマッピング

夕方になってくるとお城が赤くライトアップされました。

赤いライトアップなので少し不気味な感じですが、とても綺麗でした。

そして、暗くなってきた夕方の17:30からはプロジェクションマッピングもありました。

お城全体にクリスマスの絵や過去のお城の絵などが映し出されて感動的でした!「Royal Winter Magic」期間だけのようなので、ぜひこの期間に行かれた方はこのプロジェクションマッピングもお見逃しなく見られてください!

プロジェクションマッピング終了後は、お城のライトアップが赤から青に変化しました。

時間によってプロジェクションマッピングの内容やライトアップが変わるのかもしれませんね!

終わりに

「ホーエンツォレルン城」ですが、寒い冬に訪れてもとても楽しめる場所でした。

お城の中を惜しみなく見学させてくれる、そして今回行った「Royal Winter Magic」は、クリスマスの装飾も同時に楽しめたりプロジェクションマッピングや子供向けのクリスマスイベントも楽しめたのでお子様連れの方にはとってもおすすめの時期だと感じました。

ぜひ冬の「ホーエンツォレルン城」にも訪れられてみてくださいね!