【ドイツ日帰りドライブ旅】テュービンゲンの街散歩&子供向け遊び場

皆様は、「テュービンゲン」という街をご存知でしょうか?

2000年の歴史を誇る街で、

ドイツでは知らない人はいない観光地であり、

中世の町並みを残す大学都市としても有名です。

また、シュトゥットガルトからも車で約40分と、

日帰りでふらっと行けるとても綺麗な街です。

今回は、

  • テュービンゲンの街散歩
  • 子供向け遊び場

についてまとめさせていただきました。

今後訪れる予定の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

テュービンゲンの街散歩

テュービンゲンを調べると、

一番に出てくる川沿いにカラフルな家が並んでいる場所は、

Neckar Rio Grande」。

今回は、この綺麗な街並みを一度見てみたかったので、

街の中心まで散歩してみました。

川沿いにはゆったりとボートが行き交い、

川と街並みのコラボがとても綺麗です。

今回行った日は曇っていましたが、

曇っていたとしてもとても綺麗な街並みを見ることができました。

以下の「Neckarbrücke (Eberhardsbrücke)」という橋から、上記写真のような川とカラフルな家の街並みを見ることができます。

テュービンゲンに行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

また、橋の近くには、「Taubenturm」というハト小屋もありました。

よーく見てみると、小屋の中には多くの鳩がいました。

こんなにたくさんの鳩が同じ場所に集合しているのは初めて見たので、ぜひこちらも覗いてみてくださいね。

今回は、遊び場がメインだったため、橋付近までの観光でストップとなりましたが、チュービンゲンに行かれる際は、「Neckarbrücke (Eberhardsbrücke)」からの景色は綺麗なので、必ず行ってみてくださいね

子供向け遊び場

子連れのお出かけで必ず夜であろう公園などの遊び場。

今回テュービンゲンには、娘がハマっているキックボードが広々と楽しめる「パンプトラック」を目当てに行ってきました。

以下の場所にスケートボード場やパンプトラックがあるのですが、雨が降っていてもボードで滑れる場所があったり、トレーニングできるスペースがあったりと、設備がとても充実しており、当日も多くの人で賑わっていました。

こちらのパンプトラックでは、キックボードだけでなく、スケートボード、自転車、車椅子でも利用が可能と記載されていました。

お子様のキックボードや自転車の練習などにぴったりの場所なので、ぜひ行ってみてくださいね。

また、スケートボードに飽きてしまった際には、

パンプトラックの近くに公園もあります。

テーブル付きのベンチもあり、大人は座りながら子供の様子を見たり、お昼には家族みんなでここでそのままお弁当を食べたりもできます。

テュービンゲンの街までも比較的近く、

子供の遊び場としてとても充実していたので、ぜひ参考にされてください。

まとめ

今回は、

  • テュービンゲンの観光スポット
  • 子供向け遊び場

についてまとめさせていただきました。

テュービンゲンは他の観光地よりも静かで、とても綺麗な街並みでしたので、ぜひ皆様も一度は訪れてみてくださいね。