ドイツにしばらく住んでいると、
日本から持ってきた調味料がなくなり、
「ドイツでも日本の調味料を購入したい」
そんな方風に思われる方が多いのではないでしょうか?
私もその1人で、
足りなくなった分については、適宜買い足すようにしています。
本日は、「シュトゥットガルトで日本の食品や調味料が購入できるおすすめスーパー2選」についてご紹介させていただきます。
「どこで購入すれば良いか分からない…」という方は、ぜひ参考にされてくださいね。
ベルリンのおすすめ日本食スーパーについては、以下の記事にて紹介しています。ご興味のある方は、こちらもぜひ参考にされてください。
Japan Shop Izumi
「Japan Shop Izumi」は、
シュトゥットガルトの日本人界隈ではよく知られているお店。
火曜日〜土曜日の10:00〜18:00に営業しています。
生姜・にんにくチューブや、カレーのルー、お菓子等、「これが欲しかった!」という痒いところに手が届く商品がたくさん揃っています。
go asiaよりも日本に特化したスーパーになっていますので、日本食が恋しくなった際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
EDEKA
日本の調味料ですが、ドイツで購入するとやはり割高になるのは当たり前。
そこで私がおすすめしたいのが、EDEKAのアジアコーナーです。
中華系の調味料が多いですが、意外に種類が豊富な上に、日本食スーパーよりも安いので個人的に重宝しています。
EDEKAでは以下のようなものたちが購入可能です。
自分たちの身近にあるスーパーで、こんなにも日本の食品や調味料が購入ができることにびっくりですよね!
ラーメンや蕎麦は麺が少し太かったりして、日本のものとは異なるものだったりはしますが、違いを許容できる方にはぜひアジアコーナーのものの方が安いのでおすすめです。
ぜひ皆さんも一度覗いてみてくださいね。
まとめ
今回は、「シュトゥットガルトで日本の食品や調味料が購入できるおすすめスーパー2選」についてご紹介させていただきました。
ドイツでも日本食や調味料を購入できる場所はたくさんありますので、ぜひご家庭で日本食を作って楽しんでくださいね!