【ドイツ渡航前】0歳児の渡航までの健診&予防接種スケジュール大公開!

私の娘(次女)は0歳3ヶ月でドイツへ渡航。

自分自身が3ヶ月の子供を連れてドイツに行くなんて、ドイツの渡航が決まるまで想像もしていませんでした…!(笑)

本日は渡航前に一番大変だった0歳児の娘の健診&予防接種について大公開!

渡航前に日本で出産をされ、出産後に渡航をされるという同じ境遇の方がいらっしゃれば、予防接種スケジュール等参考になれば嬉しいです^^

0歳児の渡航までの健診&予防接種スケジュール

まず、ドイツ渡航前にできるだけ予防接種を済ませたい!ということで、予防接種は、かかりつけの病院に相談をして、接種が可能な最短の日程でスケジュールを組んでいただきました。予約については、以下の方法で進めました。

Step1:市から予防接種の案内が届いたら、すぐにかかりつけの病院に連絡

ママ友の友達がドイツに住んだことがあったのですが、予防接種はできるだけ日本で打っていった方が良い&BCGはドイツには無いので打って行ったほうが良いという助言をいただいたので、私は予防接種の案内が届いたら、すぐにかかりつけの病院に電話し、ドイツへの渡航日やできるだけ予防接種をうってから渡航をしたいことを受付の方に伝えました。

受付の方に要望を伝えると、お医者さんに相談をし、特例のスケジュールで予防接種計画を立ててくださりました!お医者さんが打っても良いと判断した方だけに適用する最短の特例スケジュールだそうなので、要望を伝えていなかったら通常スケジュールで予防接種の案内されていたと思います…

渡航前にできる限り日本で予防接種を済ませたい方は、予防接種の案内が届いたら速やかにかかりつけの病院に電話をし、「渡航予定日」と、「できるだけ日本で打ってから渡航をしたい旨」を伝え相談してみてください。

Step2:病院の先生にスケジュールを組んでもらう

Step1の要望を伝えると、先生がその渡航日までに合わせて最適なスケジュールを組んでくださります。(病院によるかもしれないので、もし組んでいただけなかったら、スケジュールを組んで欲しい旨を先生にお伝えすると良いかと思います!)

病院で組んでいただいたスケジュールと自分のスケジュールとを合わせて接種日を確定しました。

子どもたちが通っているかかりつけの病院では、接種後に万が一何か異常が起きた場合も日本で対処ができるように、最終の予防接種後〜渡航日まで1週間余裕を持ったスケジュールを組んでくださりました^^

2ヶ月間で5回の予防接種は回数が多いと感じていたので、余裕を持ったスケジュールで安心して病院にも通院できています!

Step3:予防接種に行く&早寝早起きで体調管理

予防接種は体調が悪いと、医師の判断で注射を打っていただけないこともあります。早寝早起きで日々の体調管理をしっかり行うように意識しています!

また、生後いつ頃に、健診や予防接種を受けたかについて、以下まとめてみました^^ぜひ参考にしてください♪

1ヶ月健診

出産した産院を退院するときに、健診日時を指定して案内されました。

生後34日目に実施をしていただき、健診は有料で1万円実費負担でした!

2ヶ月健診

出産した産院で2ヶ月健診もやっているとのことで受けたかったのですが、人気すぎて全然予約が取れず断念…

断念していたところで、市から予防接種の案内と一緒に4ヶ月健診の案内が来たため資料を確認したところ、近年開始された「子育て応援給付金面談のお知らせ」についての書類も同梱されていました。

「子育て応援給付金」とは、国の政策の一環で、全ての子育て世帯が安心して子育てができるよう、出産・子育て期にかけての相談支援です。保健師さんとの面談をすると5万円の給付がされます^^

今回4ヶ月健診よりも前にドイツへ渡航するため、健診が受けられなくても面談を早めて給付を受けることができるか電話で確認したところ、健診&面談を早めて実施すれば給付を受けられるとのことでした!(ラッキー★!)ついでに4ヶ月健診も早めて体重や身長等も測りますよーとのことで、無料で2ヶ月健診をしてくださりました!出産した産院で予約が取れなかったので、ここで実施してくださるなら安心!こちらの面談で、今の体重の増え方がどうなのか?発達状況はどうかなど相談できたので、本当に良かったです!

この「子育て応援給付金面談」、通常は4ヶ月健診と一緒に実施がされるものなので、もし私のように赤ちゃんが4ヶ月よりも前に海外へ渡航をされる方は、事前に案内が届いた部門に電話で相談をすれば、給付対象となり面談を早めていただけることもありますので、ぜひ一度ご相談なさってください!(子育て世帯にとって、5万円の給付がいただけるのはとってもありがたい制度だと思うので、ぜひ使える制度は使ってくださいね!)

予防接種

予防接種は5回通院して、5種類を打っていただきました。

打っていただいた種類は以下5種類です。

B型肝炎・ロタウイルス・小児用肺炎球菌・5種混合・BCG

また、予防接種は以下のスケジュール表のような間隔で接種をしました。黄色丸部分が通常と異なる接種時期になっています。

今回、以下3つの予防接種については、日本で完結していただくようにスケジュールを組んでいただきました^^

ドイツの生活に慣れるまで大変だろうから…とドイツに行ってからしばらく予防接種に行かなくても良いようなスケジュール組みをしてくださりました!親身になって相談に乗ってくださった、かかりつけの病院の看護師さん、そしてお医者さんにはとても感謝です!

ロタウイルス(今回は2回の接種で済むロタリックスを選択)・5種混合・BCG

肺炎球菌とB型肝炎だけスケジュールの関係上打ちきれなかったので、ドイツに行ってからかかりつけの病院を探して相談をした上で打っていただく予定です!

まとめ

以上が0歳児のドイツ渡航までの健診&予防接種のスケジュールでした。

私の場合は子供が生後3ヶ月の時に渡航なので、このようなスケジュールになっていますが、生後半年後、1年後となるとまた接種スケジュールも変わってくるかと思いますので、かかりつけの病院に必ずご相談をされるようにしてください!

ドイツ渡航後の子供の手続き関連については、以下の記事でも紹介しています。こちらもぜひ参考にされてくださいね^^

皆様も、今まで住んでいた日本でできるだけ予防接種を打って、無事にドイツへ渡航いただけることを心より願っております!

きち☀️