きち

ヨーロッパ旅行

【ドイツ三大名城】冬のホーエンツォレルン城「Royal Winter Magic」

ドイツで有名なお城といえば、シンデレラ城のモデルにもなった「ノイシュバンシュタイン城」と仰る方が多いかと思います。しかし、ドイツには【三大名城】と呼ばれるお城があり、「ノイシュバンシュタイン城」だけで
ドイツ駐在

【渡航前必見!】ドイツでも日本食が作れるおすすめ出汁調味料2選

ドイツでの毎日の食事ってみんなどうしているの…?異国に住むにあたって気になることの1つが、「食事」だと思います。そして、実際に日本からドイツへ渡航してみて大変だと思ったのが、ドイツでの毎日の料理。異国
ヨーロッパ旅行

【ドイツ日帰りドライブ】ワイン畑に囲まれた小さな街Bacharach(バッハラッハ)

皆様はBacharach(バッハラッハ)という街をご存知ですか?私も今まで聞いたこともない知らない街だったのですが、世界文化遺産の「ライン渓谷中部上部」のエリア内にある街で、ワイン畑に囲まれたとても小
ドイツ駐在

【体験談あり】ドイツでの銀行口座開設はN26が断然おすすめな理由と開設方法

ドイツに引っ越してすぐ、住民登録やビザ申請など、やることが山ほどありますよね。そして意外と見落としがちなのが、「現地銀行口座の開設」。✔ どの銀行を選べばいい?✔ ドイツ語ができなくても大丈夫?✔ 手
ドイツ駐在

【ドイツ 家族帯同ビザ】EUブルーカード家族帯同ビザの手続きin Germany

ドイツに来てから一番急ぎで入手したかったもの、それは「ビザ」!とりあえず、入国時は観光目的でドイツに入国することができましたが、銀行口座が開設できなかったり入国から90日後は、自由に旅行などもできなく
ヨーロッパ旅行

【クリスマス前だからこそ愉しみたい】ローテンブルクのクリスマス博物館

ロマンチック街道で有名な、「ローテンブルク・オプ・デア・タウバー」。街に入ると絵本から飛び出してきたような世界観が広がっていて、日本人にも人気の観光地ですよね。ロマンチック街道も一度は見てみたいものの
ドイツ駐在

【ドイツで離乳食】ドイツの離乳食情報&離乳食便利グッズ2選

0歳児の子育て、半年で育児にやっと慣れてきたと思ったら、次やってくるのが、「離乳食」。長女の時は「手作りの物をあげないと…!」と、寝たタイミングやおんぶをしながら毎日お米や野菜を一生懸命茹でてすりすり
ヨーロッパ旅行

【ウルム観光】世界一の大聖堂とギネス記録の傾いた家、パン文化博物館を巡る旅

ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州の南部に位置するウルム。理論物理学者アインシュタインの出生地として知られている場所で、街のランドマークであるウルム大聖堂は世界で最も高い尖塔を有する教会として有名で
ドイツ駐在

【ドイツ駐在生活】ぶっちゃけかえりたい?駐在生活の楽しみ方4選

夫やパートナーの転勤で海外についていくことになった女性のことを、世の中では「駐在妻」と言います。「駐在妻」というワードを聞いて、キラキラした海外生活でいいな!優雅に毎日カフェとか行ったりしてるんでしょ
ドイツ駐在

【ドイツの小児科】子供のかかりつけ医の手続き&予防接種のドイツ語ワクチン名

ドイツと日本、小児科への通い方はどう違うのかな?小さなお子様を連れてドイツに渡航される方は、誰もが疑問に思う部分かと思います。私も、渡航時は、娘が0歳と5歳ということで、まだまだ小児科にお世話になるこ